美しい口元で、
笑顔に自信を

このようなお悩みがある方は、
当院までご相談ください。

審美治療_美しい口元で、笑顔に自信を
  • 治療した部分を目立たなくしたい
  • 銀歯を白い歯にしたい
  • 歯ぐきの黒ずみが気になる
  • 金属アレルギーが心配
審美治療とは?
(自由診療)

審美治療とは、口元の「美しさ」と「機能性」の両方を実現するための治療です。
保険診療の治療は、「噛めるようになる」というお口の基本的な機能の回復のみを目的としていますが、自由診療ではさらに「美しさと快適さ」も追求することができます。
口元をより美しく、より快適に噛めるようにするため、患者さまのご要望に合わせて適切な治療方法をご提案します。

審美治療のメリット

審美治療_審美治療のメリット

見た目のお悩みや
コンプレックスを解消

  • 口元に自信がない
  • 銀歯が目立つのが気になる
  • 欠けや大きさなど歯の形が気になる
  • 黄ばみ、黒ずみなど歯の色が気になる
  • 歯ぐきの色が気になる
  • 前歯の隙間が気になる など

口元はお顔の印象を大きく左右します。口元に気になる部分があると、会話やお食事、写真撮影などの際に、口元を手で覆い隠したり、口を閉じたりしてしまいます。審美治療で口元が美しく整うと、周りに好印象を与えられるだけでなく、口元のコンプレックスが解消されて自分に自信が持てるようになります。

保険診療と
自由診療の違い

保険診療では、使える材料や治療方法、通院回数などに制限があります。
一方、自由診療ではさまざまな材料や治療方法を選ぶことができ、
通院回数も少なくできる場合があります。
そのため当院では、治療の選択肢の一つとして
自由診療をご提案することがありますが、
無理におすすめすることはありません。
できる限り料金設定もご負担が少なくなるよう設定しておりますので、
ご不明な点など何でもお尋ねください。

保険診療と自由診療の違い_保険診療とは

保険診療とは

保険診療とは、公的な医療保険制度が適用される診療のことです。「すべての国民が必要最低限の治療を受けられる」という考えのもと、経済的な負担を抑えて治療が受けられます。ただし、検査や治療の内容、使用する薬剤や素材、治療の日数などは全国共通で定められています。そのため症状やご希望によっては、必ずしもご満足いただける治療が受けられるとは限りません。

保険診療と自由診療の違い_自由診療とは

自由診療とは

自由診療とは、お一人お一人のニーズに合わせて「治療の選択肢を増やせる」ことが大きなメリットです。費用はかかりますが、高水準の素材が使え、先進的な治療を受けることができます。その結果、見た目やかみ心地が改善され、修復物も長持ちしてむし歯の再発リスクを減らせるなど、多くのメリットがあります。

セラミックと
ジルコニアの特徴

横にスクロールしてご確認ください→

  オールセラミック ジルコニア
画像 セラミックとジルコニアの特徴_オールセラミック セラミックとジルコニアの特徴_ジルコニア
優れた
審美性
すべてセラミック(陶器)でできているので、審美治療で用いる素材の中でも、より天然歯に近い色味や質感を再現できます。そのため、自然で美しい口元に仕上げることができます。 ジルコニアは人工ダイヤモンドでも知られる素材で、審美治療で使用する素材の中でも、より白さが表現できます。自然な白さよりも、人工的な白さ・美しさを追求したい方におすすめの素材です。
高い
耐久性
よほどの力をかけない限り、割れる・欠けるといった心配はありません。銀歯の耐久年数は平均5年ですが、オールセラミックの耐久年数は平均10年といわれており、適切にケアをしていれば半永久的に使い続けることができます。 「白い金属」と呼ばれるほど頑丈で、審美治療で使用する素材の中では高い強度を誇ります。そのため、強い力がかかる奥歯にも使用できます。適切にメンテナンスしていれば、10年以上は使用できます。
経年劣化
しにくい
保険診療で使われるレジン(プラスチック)は水分を吸収しやすく、時間が経つにつれ変色が起こりますが、オールセラミックは変色しづらいのが特徴です。表面がツルツルで歯垢(プラーク)も付着しにくく、美しい見た目を長く維持できます。 保険診療で使われるレジン(プラスチック)は経年劣化しやすいですが、ジルコニアは着色の原因の一つである歯垢(プラーク)が付着しにくいうえ、酸性やアルカリ性などの刺激にも強いため、白く美しい状態を長く保つことができます。

補綴物の特徴と料金

■ 保険診療の詰め物

横にスクロールしてご確認ください→

画像 名称 長所 短所 料金(税込)
保険診療の詰め物_保険インレー
保険インレー
  • ・保険が適用される
  • ・金属のため目立つ
  • ・年月が経つと黒ずむ
  • ・歯垢(プラーク)が付着しやすい
健康保険制度に基づく一部負担金
保険診療の詰め物_CRインレー
CAD/CAMインレー
  • ・保険が適用される
  • ・金属不使用のためアレルギーの心配がない
  • ・多少、変色や着色がある
  • ・割れやすい
健康保険制度に基づく一部負担金

■ 自由診療の詰め物

横にスクロールしてご確認ください→

画像 名称 長所 短所 料金(税込)
保険診療の詰め物_ゴールド
ゴールド
  • ・比較的金属アレルギーが起こりにくい
  • ・14K、18K、20Kから選択可能
  • ・歯垢(プラーク)が付着しにくい
  • ・金属のため目立つ
66,000円
保険診療の詰め物_オールセラミックス(ガラス系)
オール
セラミックス
(ガラス系)
  • ・周囲の歯に限りなく近い色と透明感を再現できる
  • ・金属不使用のためアレルギーの心配がない
  • ・歯垢(プラーク)が付着しにくい
  • ・費用が割高
49,500円
保険診療の詰め物_オールジルコニア
オールジルコニア
  • ・16色から選択可能
  • ・強度がある
  • ・歯垢(プラーク)が付着しにくい
  • ・大臼歯に向いている
  • ・オールセラミックスと比較して自然な色調再現が難しい
55,000円
保険診療の詰め物_ホワイトe.セラミック
ホワイトe.
セラミック
  • ・天然の歯に近い色と透明感を再現できる
  • ・金属不使用のためアレルギーの心配がない
  • ・16色から選択可能
  • ・歯垢(プラーク)が付着しにくい
  • ・費用がやや割高
38,500円

■ 保険診療の被せ物

横にスクロールしてご確認ください→

画像 名称 適応症例 ブリッジ 長所 短所 料金(税込)
保険診療の被せ物_クラウン
クラウン 保険で認められている範囲内(奥歯のみ)

(保険適用に制限あり)
  • ・保険が適用される
  • ・金属のため目立つ
  • ・歯ぐきが黒ずむことがある
  • ・歯垢(プラーク)が付着しやすい
健康保険制度に基づく一部負担金
保険診療の詰め物_硬質レジン前装冠
硬質レジン前装冠 保険で認められている範囲内

(保険適用に制限あり)
  • ・保険が適用される
  • ・変色や着色が目立つ
  • ・歯ぐきが黒ずむことがある
  • ・歯垢(プラーク)が付着しやすい
健康保険制度に基づく一部負担金
保険診療の詰め物_硬質レジンジャケット冠
硬質レジン
ジャケット冠
保険で認められている範囲内(小臼歯のみ) ×
  • ・保険が適用される
  • ・金属不使用のためアレルギーの心配がない
  • ・変色や着色が目立つ
  • ・歯垢(プラーク)が付着しやすい
  • ・割れやすい
健康保険制度に基づく一部負担金
保険診療の詰め物_CAD/CAM冠ハイブリッド
CAD/CAM冠
ハイブリッド
保険で認められている範囲内(症例による) ×
  • ・保険が適用される
  • ・金属不使用のためアレルギーの心配がない
  • ・多少、変色や着色がある
  • ・割れやすい
健康保険制度に基づく一部負担金

■ 自由診療の被せ物

横にスクロールしてご確認ください→

画像 名称 適応症例 ブリッジ 長所 短所 料金(税込)
自由診療の被せ物_ゴールドクラウン
ゴールド
クラウン
詰め物/被せ物
奥歯のみ
  • ・比較的金属アレルギーが起こりにくい
  • ・14K、18K、20K、プラチナから選択可能
  • ・歯垢(プラーク)が付着しにくい
  • ・金属のため目立つ
88,000円
自由診療の被せ物_メタルボンド
メタル
ボンド
被せ物のみ
前歯/奥歯
  • ・天然歯に限りなく近い色を再現できる
  • ・強度がある
  • ・歯垢(プラーク)が付着しにくい
  • ・多少、料金が高くなる
  • ・歯ぐきが黒ずむことがある
88,000円
自由診療の被せ物_ナチュレα
ナチュレα 被せ物のみ
奥歯のみ
  • ・強度がある
  • ・歯垢(プラーク)が付着しにくい
  • ・16色から選択可能
  • ・自然な色調再現が難しい
66,000円
~88,000円
自由診療の被せ物_オールセラミックス(ジルコニア系)
オール
セラミックス
(ジルコニア系)
被せ物のみ
前歯/奥歯
  • ・天然歯に限りなく近い色と透明感を再現できる
  • ・金属不使用のためアレルギーの心配がない
  • ・歯垢(プラーク)が付着しにくい
  • ・料金が高くなる
107,800円
自由診療の被せ物_ホワイトクラウン
ホワイト
クラウン
被せ物のみ
前歯/奥歯
  • ・比較的安価
  • ・変色しない
  • ・強度がある
  • ・歯垢(プラーク)が付着しにくい
  • ・16色から選択可能
  • ・歯ぐきが黒ずむことがある
49,500円
自由診療の被せ物_ホワイトe.セラミッククラウン
ホワイトe.
セラミック
クラウン
詰め物/被せ物
前歯/奥歯
  • ・比較的安価
  • ・天然歯に近い色と透明感を再現できる
  • ・金属不使用のためアレルギーの心配がない
  • ・歯垢(プラーク)が付着しにくい
  • ・16色から選択可能
  • ・多少料金が高くなる
  • ・大臼歯には不向き
63,800円
自由診療の被せ物_ホワイトジルコニアクラウン
ホワイト
ジルコニア
クラウン
被せ物のみ
前歯/奥歯
  • ・天然歯に近い色と透明感を再現できる
  • ・金属不使用のためアレルギーの心配がない
  • ・歯垢(プラーク)が付着しにくい
  • ・16色から選択可能
  • ・多少料金が高くなる
77,000円

■ 保険診療の入れ歯

横にスクロールしてご確認ください→

画像 名称 長所 短所 料金(税込)
保険診療の入れ歯_レジン床義歯
レジン床義歯
  • ・保険が適用される
  • ・汚れが目立つ
  • ・においがつきやすい
健康保険制度に基づく一部負担金
保険診療の入れ歯_熱可塑性義歯(アクリJ)
熱可塑性義歯
(アクリJ)
  • ・従来のレジン床より汚れにくく割れにくい
  • ・保険が適用される
  • ・熱とアルコールに弱い
健康保険制度に基づく一部負担金
保険診療の入れ歯_OPCデンチャー
OPCデンチャー
  • ・金属床に近い装着感
  • ・保険が適用される
  • ・場合によっては修理がしにくい
健康保険制度に基づく一部負担金

■ 自由診療の入れ歯

横にスクロールしてご確認ください→

画像 名称 長所 短所 料金(税込)
自由診療の入れ歯_金属床(コバルト)
金属床
(コバルト)
  • ・食べ物の温度がわかる
  • ・金属部分を開くことができ、違和感が少ない
  • ・多少重い
330,000円
自由診療の入れ歯_金属床(チタン)
金属床
(チタン)
  • ・食べ物の温度がわかる
  • ・アレルギーを起こしにくい金属
  • ・金属部分を強く軽くできるため、違和感が少ない
  • ・料金が多少高くなる
440,000円
自由診療の入れ歯_金属床(ゴールド)
金属床
(ゴールド)
  • ・食べ物の温度がわかる
  • ・アレルギーを起こしにくい金属
  • ・金属部分を薄くできる
  • ・重い
  • ・料金が高くなる
770,000円
自由診療の入れ歯_シリコンデンチャー
シリコン
デンチャー
  • ・ソフトな感触で痛くなくよく噛める
  • ・お口の中でフィットして安定する
  • ・強度が弱い
  • ・料金が高くなる
165,000円
自由診療の入れ歯_磁性アタッチメント
磁性
アタッチメント
  • ・着脱が簡単
  • ・違和感が少ない
  • ・症例が限られる
330,000円
自由診療の入れ歯_ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプ
デンチャー
  • ・床が薄くて軽量
  • ・金属不使用で目立ちにくい
  • ・無味無臭
  • ・汚れが付着しやすい
  • ・修理が難しい
  • ・症例が限られる
88,000円
自由診療の入れ歯_ノンクラスプ+シリコーン
ノンクラスプ+
シリコーン
  • ・ソフトな感触で安定していて、痛くなくしっかり噛める
  • ・金属不使用なので目立ちにくい
  • ・強度が弱い
  • ・汚れが付着しやすい
  • ・修理が難しい
132,000円
自由診療の入れ歯_金属フレーム+ノンクラスプデンチャー
金属フレーム+
ノンクラスプ
デンチャー
  • ・床が薄くてコンパクト
  • ・外側から見える部分に金属バネがなく、目立ちにくい
  • ・安定していて噛みやすい
  • ・汚れが付着しやすい
  • ・修理が難しい
  • ・料金がかかる
165,000円

CAD/CAMについて

ホワイトニング_CAD/CAMについて_1

近年のデジタル技術の進歩により、歯科医院でも「CAD/CAM(キャドキャム)」を用いた機器が広く普及しつつあります。
CAD/CAMとは「Computer Aided Design/Computer Aided Manufacture」の略です。
3Dスキャナーで治療箇所をスキャンして、その情報をもとに詰め物・被せ物といった「補綴(ほてつ)物」をコンピューターでデザインし、機械で歯の色のブロックを削って製作を行います。

特に、この「CAD/CAM冠」が保険適用になったことで、デジタル化の流れはさらに加速してきています。
また、口腔内スキャナーによる歯型採取の普及により、補綴治療全般のデジタル化の可能性が現実味を帯びてきました。

ホワイトニング_CAD/CAMについて_2

当院では、「歯科用CT」や「口腔内スキャナー」を導入し、患者さまにお口の中を3Dの立体画像でご覧いただくことができます。
また、機器の導入により、患者さまの負担軽減や、データの蓄積・共有によって、補綴物を製作する歯科技工士と製作を合理的に進められるといった業務の効率化も可能になります。

ほかにも、月1回の院内勉強会でデジタル化に対する理解と知識を深め、デジタル化に迅速に対応できるようにしています。データの読影や診断の訓練を行い、歯科医師はもちろん、スタッフ間でも情報の共有ができるよう、全員で日々研鑽に励んでいます。

ヒアルロン酸注入

当院では、国際的にも定評のある「MONALISAシリーズ」のヒアルロン酸を採用しています。
ヒアルロン酸のような高い粘度の液体に適した薄肉針の使用で、
一度の量が多く滑らかな注入ができるため、自然に仕上がることが特徴で、
お肌にハリやツヤを与えて気になるシワやほうれい線の改善をめざします。
麻酔入りのヒアルロン酸のため、注入時の痛みも少なめです。
ソフト、マイルド、ハードの3種類からお選びいただけます。

横にスクロールしてご確認ください→

  ソフト マイルド ハード
持続期間 約1〜2ヶ月 約6〜8ヶ月 約12ヶ月
初回料金(税込)/1本 35,000円 38,500円 44,000円
通常料金(税込)/1本 55,000円 57,200円 60,500円
TOPへ
診療
時間
診療時間
9:30~12:30 /
14:30~19:00 /
: 14:00~17:00
休診日:木曜、祝日